セカオワ【Habit】ダンスの振付がクセになると話題!MV監督は誰?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

音楽
スポンサーリンク

今、SEKAI NO OWARI(セカオワ)新曲「Habit」のMVダンスの振付がクセになると話題になっています。

「Habit」のMVは学校が舞台、セカオワメンバーがそれぞれ教師という設定で生徒役のダンサー20名と共に踊っています。

セカオワ史上最高難度のダンスビデオとなったようです!

本記事の内容
  • セカオワ【Habit】ダンスのクセになる振付について
  • セカオワ【Habit】のMV監督は誰?

それでは早速本題です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

セカオワ【Habit】ダンスのクセになる振付について

セカオワの新曲「Habit」ダンスが「クセになる!」「何回も見たくなる!」と話題になっていますね。

この「Habit」ダンスにハマる人が続出で、TikTokの動画総再生数が10億回突破したそうです!

セカオワの新曲「Habit」は2022年4月28日に先行配信リリース、6月22日にCDが発売されます。

「Habit」は2022年4月29日に公開された映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌となっていて、監督である蜷川実花さんからの「今を生きる若者たちへの優しさを込めてほしい」というオーダーに応えた楽曲になっているそうです。

「Habit」のMVは学校が舞台になっていて、Fukaseは国語教師、Nakajinは体育教師、Saoriは保健室の先生、DJ LOVEは学校用務員という設定になっているようです。

Fukaseさんのコミカルなダンスと変顔が何回見ても面白いですよね!

セカオワ【Habit】ダンスの振付師は誰?

そんなクセになる「Habitダンス」の振付師は誰なのか気になりますよね?

調べたところ「Habitダンス」を振付されたのは、パワーパフボーイズという3人組のダンスグループでAOさん・KANさん・naotoさんで結成されたグループのようです。

パワーパフボーイズはこれまでに、米津玄師・三浦大知・嵐・星野源などの振付なども担当されたみたいですよ!

個人としてもモデルやCM、舞台などで活躍されているようです。

みなさんかなりの実力者のようですね!

ちなみに今回パワーパフボーイズに振付を依頼した理由は、「ユニークなダンスを得意とする彼らなら楽しそうだと思ったから」とコメントされていました。

セカオワ【Habit】のMV監督は誰?

セカオワ「Habit」のMV監督をされたのは、セカオワメンバーSaoriさんの旦那様「池田大」さんになります。

池田大さんは2017年にSaoriさんと結婚されて、2019年よりセカオワのアートディレクターを務められているそうです。

池田大さんが手がけられたセカオワのMVは、2020年13作目の「umbrella」から今作「Habit」で6作目のMVになるようですね。

他には秦基博さんやflumpoolさんのMVなどもされたそうです。

池田大さんの職業は「俳優・タレント・MV監督」とありましたので、俳優さんとして映画やドラマ、舞台、CMでも活躍されているようです。

池田大さんのコメントです。

真面目に狂ってふざけまくって青春した作品です。

メンバーの決めポーズは4歳の息子に「カッコいいポーズたくさんちょうだい」とオーダーして考えてもらいました。
息子いわく「ねぇ、ふがのやつ、もっとかっこいいのあるけど」らしいですが監督としてはこれで満足です。

ぜひ観てください。そして踊ってください。
決めポーズは各々ご自由に。

引用元:池田大Instagram

Saoriさんのお話でも、「今回のMVの決めポーズは息子が考えたもので、家族みんなで作った作品になった」と話されていました。

ちなみに上記のFukaseさんのポーズはSaoriさんの息子さんが考えた「オオカマキリ」のポーズだそう。

「Habitダンス」がクセになるのは、子どもの視点から考えられているので大人からはなかなか想像できず「クセが強い」作品になったのかもしれませんね!

セカオワ新曲「Habit」MV・メイキング映像も収録↓↓

まとめ

今回はセカオワのクセになる「Habitダンス」の振付について、またMV監督は誰?についてお伝えしました。

セカオワの新曲「Habit」のMVが公開されてから、「クセになる、何度も見たくなる!」と話題になりHabitダンスにハマる人が続出。

そんなHabitダンスの振付師には3人組ダンスグループのパワーパフボーイズのみなさん、MV監督にはSaoriさんの旦那様の池田大さんによって手がけられました。

Habitダンスの決めポーズなどは、池田さんとSaoriさんの4歳になる息子さんも一緒に考えたそうで、子どもの視点が入ったダンス=クセが強いダンスになったのかもしれませんね。

最後までご覧いただきありがちうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました